愛と生を生きる

2015年秋新規がKinKi Kidsへの愛を語ります。Twitterは@lovelife77_k3

初めてのKinKiコン感想(2016年10月22日札幌)

2014年12月に沼を発見し、2015年11月に沼に転がり落ち、ついに参加してまいりましたKinKiコン。


We are KinKi Kids Live Tour 2016 TSUYOSHI & KOICHI
17年ぶりのアリーナツアーも折り返しを過ぎた札幌初日。
素敵なご縁をいただいて、参戦することになりました。

 

f:id:piroco417:20161023204819j:plain


ハエとかトロンボーンとかオタルとかネタは数々あれど、MCのレポをする記憶力は持ち合わせてないことがよくわかったので、それは先輩方のツイートやブログにお任せして、感想のみ綴りたいと思います。曲のネタバレありです。


一言で言い表すなら、
「世界で一番美しい2人を見続けた3時間」
でした。


剛さんの実在はラジオでメールを読んでもらったことと、平安神宮で確認済みだったけど、光一さんの実在も確認いたしました。
美しい顔面と、TVでは鍛えまくってるように見えるのに、サイドから見たらむしろ引き締まってて華奢な四肢をお持ちでした。


席が、スタンド光一ケツ見席でして、並んで歌う2人を上手のほぼ真横から見ていました。
完全にスクリーンの内側で、スクリーンに何が映されていたのか、反対側のすべり台上のスクリーンに何が映されていたのかはさっぱりわからないけど、距離は結構近くて双眼鏡要らずで、双眼鏡を使えばプロンプターの内容なんかもよく見えました。
円盤じゃほぼ映らない角度に、視界にとてもコンパクトに重なり合って2人の姿が収まっていて、スクリーンは見ずにステージをひたすら見つめていました。


そんな、MCではもれなく光一さんの後頭部と剛さんの正面の顔を眺める席で、何が起きたかというと、正面から見て並んで歌う時が私にとっての薔薇と太陽シフト(キラメキニシステム)、正面から見て薔薇と太陽シフトの時が私にとっての横並び、という逆転現象が起きていました。
それが、とても美しかったのですよね。


ダンスのフォーメーションやバンメンさんの動き(特にセッション)もよく見えて、おいしかったけど、それだけじゃなくて、どの角度から見ても、KinKi Kids美しい、ってことをずっと考えていました。
感銘を受けてたら、泣く暇がなかった(笑)


特に今回のセットリストは、こんなに踊りながら歌うKinKi Kids見たことない、というくらい踊ってて。
直線的で背筋が伸びてて指先まで気をつかってて麗しい光一さんのダンスと、曲線的で柔らかく筋肉を使って蠱惑的な剛さんのダンスと。
2人の重心の取り方の違いと、重なるリズムをサイドから見るのが新鮮で、とても興味深かったです。


あと、あの席ならではだったのは、TIMEで、歌う2人の足元に投げかけられた光の軌跡が美しかったり、並んで下がって行く2人の足並みがぴったり揃っていたり、という景色。

 

歌は、前半もよかったんだけど、ソロを経て本領発揮したというか、前半からソロまでの演奏曲の間に、まるで20年以上の時間が過ぎていって、その蓄積が爆発したような感覚を覚えました。
それくらい「薔薇と太陽」からの演奏と声の厚みに驚かされました。


初めて生で観る光一さんソロはひたすらかっこよくて、魅せる人だったし。
剛さんソロも、「街」は圧巻の歌声で、セッションは平安さんとまた違った楽しさで、聴かせる人だったし。指の動きがたまらんし。


「Fall Dance」はせつなく美しかったし、念願のジェロマでペンライト振れたし。
そのお隣にいてくれたのが、ジェロマミリオン大作戦をきっかけにとてもお世話になってる方だったのも嬉しいことでした。
楽曲の流れが、今までのシングル曲と、Nアルバムの曲と、それぞれのソロと、奇跡のバランスでできてました。


アンコールの「道は手ずから夢の花」「夜を止めてくれ」「なんねんたっても」の流れもとてもずるかった。
止めてほしいよ。夜を。
「なんねんたっても」は、明るくこのライブの幸せな空気を持って帰れる曲で、小沢健二さんのライブのアンコールでみんなで「愛し愛されて生きるのさ」を大合唱した時の雰囲気を思い出しました、と誰にも伝わらない例えで書いてみる。
トロッコもアリーナで、安心安全に見られてよかったです。


さらに、新曲発売前に、既にCDでは物足りないレベルのもの聴かされて大丈夫かしら。
あと、光ちゃん新曲の紹介で「まだ歌番組ではあんまり披露してなくて」と言って、客席は「あんまり?」とハテナが浮かんでたけど、きっと歌番組の収録が始まってるんだと期待してます。


どの曲の時だったか覚えてないけど、ライブには何回も参戦してるのに、今までKinKi Kidsのライブをブルーレイでリピートしまくってたせいか、今観て聴いて感じてる景色、音、熱量、湿度は、この場限りで消えてゆくんだ、と気づいた瞬間がちょっぴり切なかったです。


もちろん円盤化してくれたら嬉しいけど、何かが違うんだろうな。

MCの空気感も含め。

 

曲のことしか書いてないけど、MCもゆるくて最高でした。
ケツ見席でいじられて、さんざん騒いで喋るの邪魔してすみませんでした(笑)
いじる光一さんと乗っかる客席と、鋭い一言でさりげなくクールダウンする剛さんと、随所でコミュニケーション芸が見られて抱腹絶倒でした。

KinKi Kidsのライブと、堂本光一のライブと、堂本剛のライブと、関西ボーヤの漫談ライブの4本立てで大変美味しゅうございました。9000円惜しくない。


「ホタル」の曲紹介で、光ちゃんが「オタル」とボケたらそのまま客電が消えて曲が始まったのは、本人もびっくりしてたぽかったけど(笑)
で、「小樽(ホタル)が飛んでゆく」と、オタルとホタル両方歌ってるのが聞こえた、と思うんだけど、22日入った皆様いかがでしょう?
2回目は「小樽が消えていく」になってて、あ、剛さんも乗っかったな、と(笑)打ち合わせなしだったんだな、とその信頼感に心温まりました。


感想が全くまとまらないし、まだまだ書くべきことがある気がするけど、2人も楽しそうで、客席もバンメンさんもダンサーさんも楽しそうで幸せな3時間でした。


チケット全滅の方もいらっしゃる中、福岡でもう1回観られる幸せを噛みしめて、今度は正面から堪能したいと思います。